この記事の目次
寒がりだから冷え性がツラい…
多くの女性が抱えている悩みのひとつに「冷え性」があります。
食事や生活習慣に気をつけていても改善されず、長年悩み続けている人もいます。
冷え性を改善するにはどんな運動が効果的なのでしょうか?
ホットヨガは冷え性の改善に効果的だと言われています。
「ホットヨガを始めてから冷え性が改善した!」という声は、確かに筆者のまわりでもよく聞きます。
ですが、中には全く改善されない、悪化したという人もいます。
どのようなことに気をつけると冷え性を悪化させることなく、期待通りの結果が得られるのでしょうか。
冷え性の原因
冷え症は心身に良くない影響を与えます。
風邪を引きやすくなる、便秘になりやすくなる、ぐっすり眠れない、肩凝りがツラい、顔色がくすむなど、女性には辛い症状や状況を作ってしまいます。
冷え性になる原因は主に次のようなものがあります。
- 筋肉量が少ない
- 自律神経の働きが悪い
- 食生活の乱れ
- 血行不良
筋肉量が少ないと、十分な血液を身体の末端にまで届けることができなくなりますから、冷えを感じやすくなります。
自律神経の働きが悪くなると、体温調整が上手くできなくなります。
また、甘い物ばかり食べていたり、サプリメントを摂っているから大丈夫というような、偏った食生活も冷え性を引き起こす原因の一つとして考えられます。
冷え性改善には全身の血行を良くすることが大前提です。
ホットヨガが冷え症に効く理由
ホットヨガには上記で挙げた冷え性の原因を取り除く効果があります。
体を芯から温める
室温も湿度も高い空間で行うホットヨガは、室内にいるだけでも汗が出てくる環境です。
体の表面だけではなく中から身体が温まりますから、続けるうちに冷えが改善されていきます。
日常では動かさない筋肉も動かす
普段の生活では絶対しないような様々なポーズを取ります。
普段使わない筋肉を使うことによって、短い時間でも十分効果が得られます。
リラックス効果がある
激しい動きはしませんが、ゆったりとした動きは、心身にリラックス効果をもたらします。
ゆったりとした動きにプラスして、じわじわと発汗することによって、自律神経の働きを整えてくれるのです。
冷え性を悪化させない習慣
中には「ホットヨガを始めてから冷え症が悪化した」という人もいるのですが、悪化するには理由があります。
まずは、ホットヨガで冷え性を改善させる良い習慣を身につけることが大切です。
水分とミネラルを取る
身体は脱水になると冷えを感じます。
レッスン中だけではなく、レッスン前後もこまめに水分を取るようにしましょう。
そして、水分補給だけではなくミネラルの補給も大切です。
ミネラルと一口に言っても、食品によって摂取できるミネラルの種類は違いますから、レッスンの日だけではなく、普段からバランスの良い食事を心がけることが大切です。
やり過ぎないことが大事
「ホットヨガのやり過ぎは冷え性を悪化」させてしまいます。
冷え症に効くからといって、長時間エクササイズを行うと、スタジオ内外の気温差に身体と自律神経がついていけず、体調を崩してしまうことになります。
そのため、1コマ~3コマ位の適正な時間を守ってエクササイズをするようにしましょう。
汗をそのままにしない
ホットヨガでは汗をたくさんかきます。
汗は上昇した体温を下げる作用がありますので、汗をそのままにしておくことで体温がどんどん失われていきます。
レッスン中は汗を流しっぱなしにせずに拭きとるようにしてください。
そしてレッスン後は身体が冷える前にシャワーを浴びて汗を流すようにしてくださいね。
ホットヨガを考えているあなたへ
リーズナブルでもコース豊富で初心者も上級者も満足のホットヨガスタジオ
こんなスタジオがいい
- できるかぎりリーズナブルがいい
- 時間に縛られたくない
- すぐに効果を実感したい…
そう思う方は沢山いることでしょう。
筆者自身もその一人ですし、だれでも安くて便利でスグ実感できればいいと思っていると思います。
そんな方の為に、要望を全て満たしたホットヨガスタジオをご紹介します。
特にこれからご紹介する2つのスタジオは、、初心者から上級者も満足できる最高峰のホットヨガスタジオですので、どこにしようか悩んでいる方にオススメです。
ホットヨガは、まず1度体験しておきましょう
思っていたのとちょっと違った…など後悔しないよう、まずは体験をしてみましょう。
ホットヨガ体験は、たった926円~で始められますので経済的負担も少ないです。
さらに月ごとの定額制を採用しており、何回言っても料金は同じなので行けば行くだけお得になります。
女性やシニアの方でも無理なく取り組める
初心者でも簡単に取り組める分かりやすいプログラムなので、仕事前に行く方もたくさんいます。
シニアや主婦の方は、午前中やお昼の時間を有効に使えます。
効果がすぐ実感できる
ホットヨガはお手軽なのにすぐ大量発汗するので、スグに効果が実感できるのも大きな特徴です。
早い人では当日から「私、変わったな~」と感じることができますよ。
そして、気づかない間に新陳代謝が活発になりますので、気付かない間に体から毒素がデトックスされます。
冷え性、肩こり、腰痛、むくみ、便秘、イライラ、生理不順など、女性がもつお悩みにダイレクトにアプローチします。
朝でも夜でも自分の好きな時間に行けるのでスケジュールに縛られずにすみます。
あなたが
「今したい!」
「今日行きたい!」
そう思ったとき、いつでも何回でも好きなだけスッキリできますよ。
下記に、この要望を実現する2つの人気ホットヨガスタジオを紹介します。
【ホットヨガ】スタジオ選びで失敗しないために、体験レッスンで確認しておくべきポイントを教えます♡
ホットヨガスタジオ LAVA
特徴
スタジオ数350店舗以上!ホットヨガスタジオ最大手のLAVA
ポイント
- 会員数70万人以上!全国最大手のホットヨガスタジオ
- 一人ひとりに合うヨガメニューを作れます。
- 地域最安値の月会費
- 女性専用の店舗多数
会員数70万人以上!日本全国で支持されるホットヨガヨガ専門スタジオ
ホットヨガを専門に会員数は70万人以上を突破しています。
また、2店舗まで自由に利用できるので、自宅の近くや会社の近くにあるスタジオを利用することが実現できます。(なにげに便利です)
ウェイトジムや素早いエクササイズまではしたくないけど、リフレッシュ、リラックス、デトックスには興味がある方から、本格的なヨガマスターを目指す方まで幅広く利用可能です。
さらに、LAVAでは一人ひとり個別に合うヨガプログラムを作成できるので、最速であなたの目標に到達する効果的なヨガを行うことができます。
レッスン内容
ホットヨガだけでも20種類以上のプログラム
ポイント
- ビギナーコース
- リンパリラックスヨガ
- ヨガベーシック
- リラックスヨガ
- 体感バランスヨガ
- ボディバランスヨガ
など20種類以上のプログラムがあります。
その他に常温ヨガやマタニティヨガもあります。
レッスン料金
料金はマンスリーメンバーの4つのタイプからコースを選ぶことができます。
料金帯は
月額8300円~16,300円(税込)
になります。
通いやすさ
会員証は全国共通ですので、入会したスタジオ以外でもレッスンを受けることができます。
ほとんどのスタジオが、駅から徒歩1分ほどのところという便利な立地になっています。
予約もWEBで24時間受け付けています。
レッスンの15分前までに予約をすればいつでも受けることができますので、今日ヨガをしたいなと思った時でも安心です。
設備
シャワー室、パウダールームが完備され、ドライヤーやアメニティもあります。
一部のスタジオでは音や光の演出を行い、リラックスしながらホットヨガを行うことができます。
ホットヨガスタジオLAVAからあなたへ
まずは体験してみましょう
体験できますので、まずは自分に合うかどうか体験をしてから決めるといいでしょう。
体験&入会申し込みは下記ボタンから行えます。
ホットヨガスタジオ CALDO
特徴
全国60店舗以上、ヨガ以外にジムや岩盤浴もできる!
ポイント
- 清潔な銀イオンスチーム、体を芯から暖める遠赤外線床暖房など他にはない ホットスタジオ設備
- 難易度、内容ともに豊富なレッスンメニュー
- 地域最安値の月会費
- レッスン参加予約不要
- 女性専用の店舗多数
- フィットネスや岩盤浴など、店舗ごとの個性あるサービスが併設
全国フリーパス!ヨガ以外もできるトータルフィットネススタジオ
全国60店舗以上あり、ほとんどが駅近なのでアクセス抜群です。
ホットヨガ以外にも、常温ヨガ、岩盤浴、ジム、ダンス等も行えるトータルサロンです。
そのため「ヨガ以外もやりたい!」と言った方にも応えることができます。
清潔な銀イオンスチーム、体を芯から暖める遠赤外線床暖房を使用しており、驚異の発汗作用とスチームによるお肌の潤いを実感できます。
レッスン参加予約不要のホットヨガスタジオなので、行きたいと思ったその時にすぐ参加することが可能です。
レッスン内容
8種類のプログラムでヨガを楽しむ
ポイント
- ビギナーヨガ
- ベーシックヨガ
- リラックスヨガ
- 代謝アップヨガ
など8種類のプログラムがあります。
スタジオによって岩盤浴やジム、加圧トレーニングの施設があるところもあります。
レッスン料金
料金帯は
月会費3,000円~15,000円(税込)
になっています。
レッスンコースは、スタジオにより5~6種類に分かれています。
まずはメインとしたいスタジオで、どのコースのヨガができるか確認しておくといいでしょう。
通いやすさ
ほとんどのスタジオが、駅から徒歩1分ほどのところという便利な立地になっています。
レッスンの事前予約が不要のため、好きな時に受けることができます。
さらに嬉しいことに、会員証は全国共通ですので、入会したスタジオ以外でもレッスンを受けることができます。
設備
ヨガマットはスタジオ内にすでに敷き詰められていますので、持参する必要はありません。
そのほか、必要なものはすべてレンタルできますので、ちょっと時間が空いたからという時にでも行くことができます。
シャワー室、パウダールームは完備されていますが、アメニティがないところがほとんどですので、持参する必要があります。
スタジオ内は、床暖房とスチームイオンで温度と湿度が管理されていますので、いつでも同じ環境でレッスンを受けることができます。
ホットヨガスタジオCALDOからあなたへ
まずは体験してみましょう
体験できますので、まずは自分に合うかどうか体験をしてから決めるといいでしょう。
体験&入会申し込みは下記ボタンをクリックください。
ホットヨガスタジオ2大大手のLAVAとCALDOを徹底比較!あなたはどちらを選びますか?
あなたのカラダを美しく健康的に導く
ホットヨガは柔軟性が格段に上がる暖かい環境で、たっぷり発汗して老廃物の排出を促し、体内をクリアな状態へと導きます。
筋肉をいじめてつけるウェイトトレーニングなどとは異なり、リラックスが基本なのでどなたでもムリなく気軽に行うことができます。
体の中から鍛え若々しく健康に
体の中のインナーマッスルを鍛え、お腹や腸、内臓などをデトックスし元気にします。
気付かない間に、女性の多くが抱える冷え性、肩こり、腰痛、イライラ、ストレス、生理不順が改善されていきます。
とても簡単で初心者でも楽しくやれる
とっても簡単なのに、ダイエット、体質改善、リフレッシュなど さまざまな効果が期待できる女性にも男性にも大人気のエクササイズです。
ホットヨガ体験926円~と取り組みやすいリーズナブルな価格なので、ちょっとやってみようかなと言うときにも安心です。
これを機会に、あなたの人生にヨガを取り入れ、健やかで楽しい毎日をお送りください。
ホットヨガ