いびきする人は眠っている間に寿命が縮む?睡眠時無呼吸症候群の恐怖と簡単改善方法

枕で改善できる 睡眠時無呼吸症候群

睡眠中に大きないびきをかく人の多くが、「睡眠時無呼吸症候群」の疑いがあります。

睡眠時無呼吸とは睡眠中に10秒以上呼吸が止まってしまうことを言いますが、様々な原因で、のどの気道が狭くなり、いびきをかいてしまいます。

自分では十分な睡眠時間を取っていると思うのに、日中眠くなるのは睡眠時無呼吸症候群かも知れません。

大きないびきは、適切な枕で改善することができます。

睡眠時無呼吸症候群とは?

日中起きているときは気道周辺の筋肉が緊張しているため、無呼吸になることはありませんが、眠ると気道が閉塞して無呼吸になるのが睡眠時無呼吸症候群です。

大きないびきイコール睡眠時無呼吸症候群とは言い切れず、適切な枕でいびきが改善できれば特に問題はありません。

睡眠中に睡眠時無呼吸症候群になると、日中強い眠気に襲われ、集中力がなくなります。

その他にも、目の痒み、手足のだるさ、指の震えなどの症状が出る場合もあります。

睡眠時無呼吸症候群の9割が、「閉塞性睡眠時無呼吸」と言われるタイプです。

睡眠時無呼吸症候群による病気

夜間に起きる無呼吸を放置すると、心筋梗塞や脳梗塞を起こす危険性が高くなります。

呼吸が止まることによって判断力や記憶力が低下し、物忘れや不安感といった、精神的症状に悩まされることも少なくありません。

睡眠時無呼吸症候群は、軽いうちなら枕などで、比較的簡単に改善することができるようです。

大きないびきの原因が、寝方によってのどの気道が圧迫されている場合は枕で改善できますが、枕で効果がない場合は、睡眠外来などで詳しく知らベてもらいましょう。

 

気道を確保し快適に眠るためには

いびきの原因は気道から通る空気が当たる角度であるため、この気道をできる限りまっすぐにしてあげれば治ります。

現在いびきが出る方は、枕が合っていない可能性が高いので見直すことをおススメします。

抱き枕の安眠効果

寝つきの悪い人で、精神的に不安定な人には、抱き枕がおすすめです。

ハートや三日月形、イルカの形などをした肌触りの良いものがあり、枕に抱きつくことによって精神的な安心感が得られ、眠りにつきやすくなります。

 

まとめ

上質な睡眠がとれていると、毎日の仕事や勉強、家事がスムーズにはかどります。

慢性的に昼間眠くなるのは、自分では睡眠を十分にとっているつもりでも、実際は良質な睡眠がとれていないからかも知れません。

自分のいびきで目が覚めるほどの人は、いびきを改善する枕に替えてみるのもひとつの方法です。